不動産をできるだけ高く、早く売るにはどうすればいいですか?
売主様に、「できるだけ高く、できるだけ早く売ってほしいんです」と言われることがあります。
きっと売主様はみなさん、そう思われているでしょうね(^^)
担当者にご希望をしっかりと伝えてください。
まず、具体的に、
1.いつまでに売りたいか
2.いくらで売りたいか
を不動産会社の担当者にお伝えください。
実際によくあるケースとして
・ローン残高がこれだけあるから、○○円以上で売りたい
・売却代金を兄弟で分けないといけないから、一人○○円以上欲しい
・引っ越しが決まったので、〇月末までに売却したい
などがあります。
または
・相続物件で管理が大変なので、金額は任せるので、早く処分したい
と言われることもあります。
担当者からのアドバイスを受けてください
ご希望を十分お聞きした上で、担当者は適切なアドバイスをさせて頂きます。
無理な金額であれば、適正な価格をお知らせいたします。
担当者と納得いくまで話し合いをし、売却プランを練ることが大事だと思います。
担当者も、この売主様のために何とか売却して差し上げたいと思ったなら、
ご希望をできるだけ叶えようと頑張ると思います。
担当者との相性はとても大事
大手であるとか、地元の不動産会社であるとかにかかわらず、
不動産取引は担当者との1対1のコミュニケーションが多くなります。
ですので、担当者との相性はとても大事になります。
担当者を信頼できないと、相手の言うことに耳を傾けることは難しいでしょう。
もし「この担当者には任せられない」と感じたら、
他の担当者に変えてもらうとか、
不動産会社を変えるとかを
考えられた方がいいかもしれません。
私自身も女性であることで、話しやすいと思ってもらえる時も多いですが、
男性の方がいいと思われる方がおられるかもしれません。
もしそう思われたのなら、当社にも男性社員がおりますので、
遠慮なくおっしゃってくださって結構ですよ。
まとめ
不動産を高く、早く売却するためには、
1.自分の希望をしっかり伝えながら、担当者のアドバイスも聞く。
2.担当者との信頼関係を築き、担当者にしっかり動いてもらう。
ということになります。